スタッフ紹介

松本 佐知

松本 佐知

管理者

生活相談員の松本佐知こと、さっちーです。 主な仕事内容は、ご利用者様やご家族様からの日常生活でお困りの事や、お悩みなどをお聞きし、ケアマネジャー様そして、他職種との連携を密にし、利用者様が1日でも長く、家族様にも負担なく、在宅生活を送って頂けるようサポートさせて頂いています。 然フィットでは、『歩く』『立つ』『座る』の日常動作の改善を目指して運動を行っています。 体を動かす習慣を身につけるだけで、随分と体の動きも変わってきます。 「ここに来て良かった!」と、笑顔で言って頂けるよう、一人ひとりに寄り添い、利用者様が前向きな気持ちになれるよう、そして毎日を充実した生活を送って頂けるようプログラムを提供していきます。 然フィットで、私たちと一緒に楽しく充実した時間を過ごしてみませんか?

正木 光

正木 光

機能訓練指導員(柔道整復師)

機能訓練指導員の正木です。 加齢により「かがんで靴が履きづらくなった」「ケガは治ったけれど以前のようにスムーズに服が着られない」など、しづらくなる・出来なくなることが日常生活のさまざまな場面に出てきていませんか? 年とともに体力や気力が低下していくことは当然です。そして完全に防ぐことはできません。けれど、ご自身のカラダがいま持っている力を最大限引き出すことで、転倒によるケガ、急性のぎっくり腰のような「急変を防ぐ」ことはできます。 柔道整復師は、解剖学・生理学・運動学などを学び身体の仕組みを理解した上で「運動指導や個別機能訓練」を行っています。若い時のように筋力アップ・体力向上というわけにはいきませんが、ご本人のいまある力を伸ばすことで「ゆっくりと下がっていく=変化がゆるやかな身体」をつくり、介護予防・要介護予防ができるのです。

佐野 淳美

佐野 淳美

介護職員

ケアスタッフの佐野です。 コグニサイズはアタマとカラダの両方を動かして頭を活性化するのが目的です。 カラダが持っている力の低下を塞ぎつつ、頭の体操もしたいですね。 例えば足でジャンケンをしてみてもただ動かすのは動かせますが、そこに上半身の動きを入れることによって難易度は上がります。 コグニサイズは運動でカラダの健康を促すと同時に、脳の活動を活発にする機会を増やし、認知症の発症を少しでも遅らせるというものです。  このコグニサイズを然フィットでは毎回取り入れ行っています。 プログラム中は笑いを提供し、ここへ来たら楽しく出来ると思って頂けるようにしたいです。

美馬 優樹

美馬 優樹

機能訓練指導員(柔道整復師)

こんにちは!機能訓練指導員の美馬 優樹です。 自分のモットーは『やればできる』です。 年齢と共に日常生活の中で出来ない事が増えてきていませんか? その度に『もう歳だから…』と諦めてしまっている方がいませんか? しかし!!ほとんどの場合が出来ないと思い込んでしまっているだけです! 長年使わなかった筋肉を適切な訓練により刺激し、関節の柔軟性を向上していく事で、出来ない事を出来る事に変えていく事が可能なんです! 私は、柔道整復師という資格を活かして、利用者様の機能訓練と身体のケアの両方からアプローチする事が出来ます。 運動後は疲労した筋肉をいかに早く回復させるかが大事になるのです! 『然フィット』では、1人1人の身体の状態に合わせた機能訓練を行なっています。 『靴下が履けるようになった!』や『躓かなくなった!』等の利用者様の「やったら出来た!」エピソードを聞くのが私の何よりの喜びです。 最後に皆様ご一緒に…やればできる!!

TOP
TOP